全てのデータをサーバに保存する恐怖

以下を読んでの雑感

データが保存してあることの考え方の違い

ところがAndroid 携帯は、電話帳だとかカレンダーに記録したスケジュール、今までのメールなんかがすべてWeb 連携になっていて、データはGoogle 側に補完されていた。新しい携帯電話に交換していただいて、自分のメールアドレスとパスワードとを登録したら、新しい携帯電話は、その場で「自分の携帯」になって、今までどおりに使えるようになった。

携帯が壊れて立ち上がらなくなったけど、Googleのサーバに使っていたデータが保存されていたから、それを全部持ってくることでほぼ元通りに復旧できたって言う話なんだけど、これを便利と思うか怖いと思うかの感覚の違いってあるんだと思う。

サーバにあるデータというのはGoogleのサーバを管理している人からすればいつでも見ることが出来る。見ることが出来るって言うだけでそれこそ無限とも思えるほどのデータをわざわざ見るわけ無いと思うかもしれないけど、見ようと思えば見れる。この見ようと思えば見れるって言うところが怖いんだよね。確かにサーバに携帯のメールデータや電話帳のデータがあるというのは非常に便利だと思う。携帯が壊れたときもサーバにデータがあれば消えることは無いし、復旧も簡単だし乗り換えも簡単。だけどこれって非常に怖いことだと思わない?

データのプライバシーの重要性

もし、とある人が携帯のメールだとかアドレス帳だとかのデータを数十年ためてたとするじゃない。で、サーバにアクセスできる権限がある人がその人のこと調査するのは非常に簡単なんだよね。メールで誰かと会う約束とか普通にするわけで、「何月何日にこの人はこの人とデートしていた。」とか、「この人はこの時期にhogehogeさんによく電話してたんだなー」とかそれを見るだけで、その人の私生活はほぼ丸裸に出来ると思うんだよね。

まとめ

サーバに保存されていることと、自分の携帯端末だけにしかないってことは全然意味が違うんだよね。

サーバにおいても大丈夫なデータとサーバにおきたくないデータってのが世の中にはあると思う。使う人のプライバシーに近づけば近づくデータほどサーバに置くべきではなくて、そういうデータは全てローカルで管理すべきだと思う。まぁ、そんなこといってもメールを連携しているサーバとかが全てのデータを消さずに保存している可能性は捨てきれないし、ハッキングとかもあるんだけど、それでもサーバに明示的に保存しているよりも安全だと思う

最近Evernoteに全てのライフログを残すことが流行ってるけど、こういうことを考え出すとコンピュータに全ての記憶を任せるってのは考え物な気がする。あなたが何気なしに保存しているそのデータが悪用されない可能性は捨てきれないのだから・・・。