技術者をなめるな

↓を読んでの雑感

SEとPG、どっちが頭がいい?(2):下流から見たIT業界:エンジニアライフ

「技術を甘く見るな!」だと!!!そっちこそ技術者を甘く見ないでいただきたい。

少なくとも僕は技術の勉強は欠かしていないつもりだ。新たな技術が出れば新たな技術を勉強するし、専門書を読んだりもする。技術者というのは常に勉強を続ける知識欲が高い人を言うもので、あなたが書いているのは技術者じゃない。

確かに今のIT業界というのはおかしいのかもしれない。

下請けSIerは、SEのほうがPGよりも作業単価が高いので、自社の社員をなるべくSEにしようとします。入社してまだ1、2年の若手をSEと称して元請けの現場に送り込む。そんな未熟な技術者に設計作業が務まるでしょうか。務まるのです。彼らに与えられる仕事は、顧客の要望を聞いて仕様書にまとめるだけ。プログラミングよりかえって簡単なくらいです。しかし、そのことで派遣されたSEのスキルに与える悪影響は計り知れません。彼が強いられるのは果てしないユーザーの要求変更をドキュメントに反映させる仕事。ドキュメント変更のたびに長い長いレビューが開かれて、それだけで精力を使い果たしてしまいます。設計に携わることで得られるはずの業務知識も、実際には切れ切れの断片に過ぎず、体系的な技術にはならない。知識として整理する余裕もない。

上記のことは確かにある。入社数年のわけのわからん小僧や小娘がSEとして仕様を出してきて、それをPGが組み立てる。納期も短い。死ぬような思いで作成される人もいる。けど、わけのわからん仕様を出してきたら、それを突っぱねるのが技術者だしたこ部屋で死ぬような思いで作らされようと他人とコミュニケーションをとってどれだけ効率よく作成するかを考えるのが技術者だ。

僕は少なくともPGから入っている。いろんな下積みが絶対に必要で、PGをやったことも無いSEなんて糞以下だと思っている。SEで仕様を考えるときに大体のプログラム設計が頭に浮かぶなんて当たり前で、それが浮かばないのであれば顧客先から持ち帰ってよりレベルの高いSEへと相談すべきだ。それもしないSEがいるのであればそんなのはSEじゃないし、そんなのは技術者としても認めない。少なくとも僕の上にそんなSEがついたのであればぼろくそ文句を言う。上の会社だなんて関係ない。

というか、

現在のIT業界で「SEとPGのどちらが頭がいいか」と問われたら、「どちらも頭は空っぽだ」と答えざるを得ません。

ってなんだ?そんなことを言われたらどうしようもないだろう。もしかしたら大多数はそうなのかもしれないが、頭が空っぽじゃない技術者が頑張って周りをまとめてうまくやっているからなんとか完成するのであって、そんなこと人がいなかったら出来るわけが無い。間違いなく断言できる。

技術者はプロ意識を持って作成することを忘れてはいけない。自分の行動には常にお金がかかっており、そこを考えて作業を行うべきだ。わけの分からん作業を振られたら突っぱねるべきだし、自分が満足したものをきちんと作成するべきだ。もちろんそんなことをいえないような環境で作業を行わなければなら無いこともあるだろう。それは仕事を発注したSEが技術者じゃなくて出来ないものを出来ないといえなかったそいつが悪い。入社数年であろうが関係ない。自分が出来ないことを出来ないというのも仕事だし、それを出来ないのであれば仕事を辞めてしまえばいい。

あなたが自覚的に自分のスキル向上に努めているのでもない限り、あなたのスキルは空っぽです。そんなあなたがもし30歳ぐらいになって会社にいづらくなったとしても、すぐに辞めてはいけません。それは単にあなたの年齢とともに給料がかさんだので、じつは単純作業以外何もできないあなたを追い出したがっているだけかもしれないのです。

自分で学ぼうとしないやつは技術者じゃない。そんなやつを技術者として一括りにしないでほしい。頑張って技術を学ぼうとしている技術者に対して失礼だ。